レーザ肉盛装置

レーザ肉盛装置

HOME > 事業紹介 > 設備・省力化 > レーザ肉盛装置

Page Top


中日クラフトのレーザ肉盛溶接装置

レーザ肉盛

・手動溶接より加工時間が大幅に短縮
 作業時間は1/10以下に!!
 作業例:90㎜×60㎜の範囲で作業時間はたったの1.5分。
     手動溶接の場合、作業時間は30分以上。

・細部への肉盛溶接
 通常では難しい細部への肉盛溶接も弊社では可能です。

・自動化への対応
 弊社の独自技術で自動化にも対応しております。
 凹凸部や曲線にも対応可能です。


ワイヤセンター供給式レーザ加工ヘッド

レーザ肉盛

アキシコンミラーによりレーザ光を3分割することで、ワイヤをセンターから供給する事ができます。 進行方向に関係なく、良質な溶接ビードが形成されます。
従来レーザ光による肉盛り技術は、供給材料に高価なパウダーを使用する事が多いです。
この光学ヘッドでは、供給材料がワイヤになる為、ランニングコストも低減する事ができます。

ヘッド 概要
構成 機能 用途
ラインセンサー ブルーレーザー【波長405nm】 表面の形状をスキャン
赤外線/反射光センサー 赤外線センサー【波長1300nm】
反射光センサー【波長1070nm】
レーザ出力とワイヤ供給の適応制御
光学ヘッド アキシコンレンズによるレーザ3分割 センターワイヤー式レーザヘッド(肉盛溶接用)
レーザ光源 4KW(IPG製)【波長1070nm】 ファイバーレーザ(CW)


形状スキャンデータ及び溶接自動化の開発

STEP
 複数個所の順次プログラム
複数個所の順次プログラム
溶接部位A・B・Cの作成プログラムを順次実行する機能です。

①複数個所のスキャニング
②複数個所の画像処理  
③複数個所のパス作成  
④ヘッド動作確認    
STEP
 積層パス
積層パス
形状の低い位置から順次積層するパス作成します。
STEP
 溶接前後のデータ比較機能
データ比較機能
高さ比較データをカラーマップで表示します。
STEP
 シミュレーション機能
シミュレーション機能
CAM画面上にレーザヘッドモデル図を表示し、加工軌跡上でのワーク干渉を確認します。
STEP
 溶接開始
溶接開始
スキャンしたデータを基に、溶接を実施します。





参考動画


その他の設備・省力化はこちらから

AI検査装置AI検査装置 レーザ焼入れ装置レーザ焼入れ装置 レーザ肉盛装置レーザ肉盛装置
各種自動機各種自動機